大人の贅沢旅。「ふふ箱根」宿泊レビュー

国内旅行

先日、ずっと気になっていた高級宿「ふふ箱根」に宿泊してきました!
ご褒美旅”として選んだこの宿が、想像を超える癒しの時間をくれたので、
今日はその体験を写真とともにシェアします。

“自分を甘やかす旅”がしたくて、ふふ箱根へ

忙しい日々のご褒美に、前から気になっていた「ふふ箱根」へ。
インスタ等で度々見かけるあの上質な空間が本当にリアルなのか、
自分の目で確かめに行ってきました。
今回は、実際に泊まって感じた正直なレビューをお届けします!

アクセス|自然の中にある、隠れ家のような非日常

電車: 新宿から小田急ロマンスカーで箱根湯本(約90分)
   →箱根湯本から箱根登山鉄道で強羅駅(約45分)
※強羅駅からは車で約5分ほど。(送迎サービスあり(予約制))

私たちは、「強羅駅から徒歩13分なら徒歩で行けるやろ」と送迎予約せず。
現地につくと、結構な上り坂!!
後悔しかけたときに、駅に停まってる送迎車を見つけ、
名前を伝えると無事に送迎してもらえました。(皆様はちゃんと予約しましょう笑)

周囲は緑が多く、高級旅館が多く佇むエリア。
都会の喧騒から完全に離れた“非日常の入口”という感じでした。

フロント

送迎車を降りると、ホテルマンが荷物を運んでくれます。

暖簾をくぐり、自動ドアの先に、大きな景石がありその上に紅葉。
絵画を照らすダウンライト。入った瞬間からおしゃれ・・・!

エレベーターに乗り込みフロントへ上がります。
エレベーターが開いた瞬間から、すごく木のいい香りが漂います。

自然石のバーカウンターと優しい木のインテリア。
素敵。もうふふ箱根の虜です。(早い)

客席レビュー|プライベート温泉付きの贅沢空間

いよいよ客室です!
ふふ箱根は、全室に源泉かけ流しの温泉がついていて、これが本当に最高。

部屋に入った瞬間、またいい香りが・・・!
ROCK BROWNというふふ箱根オリジナルの香りだそうです。
売店でも売ってましたが、ネットでも購入できます。(FUFU JAPAN SELECTION)

私達が宿泊したのは、コンフォートスイート(ツイン)

広さなんと61~62㎡!贅沢!!
我が家には置けないような、おおきくてふわっふわのソファと大きなテレビ。

ベッドはダブルサイズ×2
「ここに一生住みたい・・・」と思いながら、ごろごろまったりしてきました。笑

部屋のデザインはモダン×和のバランスが絶妙で、照明の柔らかさも心地いい。
“大人の癒し”という言葉がぴったりでした。

なんといっても、内風呂が最高でした。

窓を開けると涼しい外気が入り、また気持ちいい・・・
夕食前と夕食後、朝と3回も堪能しました。

(小話)FreeDrinkについて

冷蔵庫には、ビールやジュース、ハーブティーなどがfree drinkとして入っています。
特に、ハーブティーが美味しい!しかもこのハーブティー、おかわり可能でした。

ここで失敗談。

私達はfreedrinkの充実さを知らず、行きにお酒を購入し飲みきれず。
もったいないのでそのまま持ち帰りました。重たかった。。。

お食事レビュー|日本料理 山の笑(やまのえ)

夕食

夕食は、山の笑にてコース料理を頂きました。
夕食の時間は事前予約で、18:00、19:00、19:30から選べます。

ふふ箱根で独特だと思ったのが
進め肴を自分で好きなお料理を3つ選ぶことができます。

  • 箱根雲海
  • お椀
  • 造り
  • 進め肴 ←セレクト
  • 食事 (蕎麦か釜炊きご飯か選べました。)
  • 水菓子

※3種以上も追加料金がかかりますが選ぶことができます。
ただ、3種でも食べきれなかったので十分かと思います。

ちなみに、このセレクトの方法は、
フロントで紙を受け取り、部屋にあるボックスで非対面で提出できます。

お飲み物メニューには、日本酒もたくさんあり嬉しい!

特に、〆の釜炊きご飯は本当に美味しい。
ただ量が多かったので、おにぎりにしてもらい部屋へ持って帰りました。

朝食

朝からボリュームたっぷりの美味しい和食。大満足!
「カレーもありますよ」とのお声がけが。

お腹いっぱいなのに、ついついカレーまでしっかりいただきました。笑

共用風呂もあるよ

なんとなんと、部屋の内風呂だけでなく共用風呂もあります!
内風呂と泉質が違うので入浴した際の肌ざわりも全然ちがいます。

ここにも夜と朝と入浴しました。(何回温泉入るねん。)
ちなみに、お風呂上がりにポカリや缶ビール(小)、アイスもありました。

宿泊料金

私達が今回泊まった、コンフォートスイート
朝食・夕食付きで 93,800円〜(大人2名・1室) 

コンフォートスイート以外にも、
8種類もの客室があるので気分に合わせて選択してみては。

ちなみに一番お安いのは、スタイリッシュスイート(82,300円〜(大人2名・1室))
一番お高いのは、ふふラグジュアリープレミアムスイート(284,400円〜(大人2名・1室))
らしいです!

※お値段は、2025年11月現在 ふふ箱根公式サイトより

まとめ

「ふふ箱根」は、“自分を甘やかすご褒美旅”にぴったりの高級宿でした。

自然に包まれた静かな立地、木の香りに癒される上質な空間、
そして全室に備わった源泉かけ流しの温泉。
どこを切り取っても“非日常”を感じられる時間でした。

まさに“大人のための癒し宿”という言葉がふさわしく、
滞在中は時間の流れがゆるやかに感じられるほど。

価格はやや高めですが、記念日やご褒美旅には間違いなく満足できるクオリティでした。
次の休日、頑張った自分に「ふふ箱根」での贅沢なひとときをプレゼントしてみては?

コメント

タイトルとURLをコピーしました